現在の在庫限りで廃盤予定
機能面のお話の前に一番大事なことをば。
「AIRは現在のメーカー在庫限りで廃盤となります!!」
売れてないから?
違います。
んじゃ何よ?
それは・・・
リムブレーキだから。
ディスクブレーキがメインになっているBIRDYなので、これまで日本販売モデルとして生産していたAIRも今後の生産ラインの確保が難しくなってきたのが理由。
重量面や輪行時のリスクの少なさなどメリットも大きかったリムブレーキ仕様ですが、自転車市場全体がディスクブレーキの流れなのでやむを得ないですかね・・・
と、悲観してもしゃーないのでボクらから言えることは
「在庫がある内にお願いします!」
https://pacific-cycles-japan.com/birdy/air.html
BIRDY / AIR
PRICE:¥253,000 IN TAX
完成車重量:9.87㎏(ペダルなし)
軽さの理由
一番はここ↓
ハンドルポストが高さ調整機構の入っていない仕様。これのお陰でかなりのダイエットとなってます。
高さ調整が効かないのでポジションはスポークバイクのそれ。
そもそもAIRが軽快なスポーツバイクの走りと輪行のしやすさの両立を目指したモデルなのでこの仕様になってます。
もちろんハンドルポストの交換も可能ですが、「どうしてもリムブレーキがいい!」ってことでなければ
ここを変えるなら他のモデルも選択肢として検討してもいいかと思います。
この辺はお店で実際にBIRDYに跨ってもらって、ポジションを確認の上ご相談しましょう。
写真ではわかりづらいんですが、AIRは「リムブレーキ仕様」とゆうだけでフレームは現行の他モデルとフレーム&フォークは共通。
将来的なディスクブレーキへのカスタムも可能になっています。
とは言え、望んで購入するリムブレーキ仕様だし、細々でもいいからリムブレーキには生き残ってもらいたいですよね・・・。
輪行にはFULL CLIPさんのアクセサリーがおススメ。
TICKETのオリジナルパニアバッグでもお世話になっているFULL CLIPさんはBIRDY用のアクセサリーを豊富にラインナップしてます。
豊富なカラーラインナップと耐久性の高いコーデュラ素材のアクセサリーたちは
「愛車のドレスアップ」&「傷防止」
どちらにも大きな貢献をしてくれるおススメアイテム。
こちらもお店で在庫&取り付けて展示もしていますので折り畳み頻度の高い方は是非。