
最先端のグラベルバイク ibis cycles “hakka”
ibis cyclesと聞いてピンとくる人の方が少ないでしょうが「アイビス」と読みます。
ボクの覚えてる範囲ではかなり昔からカーボンのフルサスMTBがあった印象。ブライアン・ロープスが乗ってたのをよく覚えてます。GTの4xフレームのlopes55に乗ったロープスさんを見てからMTBにドップリハマったボクのヒーロー。
そんなibisですが最近ラインナップを逐一追ってはいかなかったんですが作ってたんですね、グラベルフレーム。santacruzやninerなんかもグラベルフレームを作ってますしMTB側からのアプローチもしやすいんでしょう。
ibisが作っているグラベルフレーム、その名もhakka。
フレームはもちろんフルカーボン、フォークは塗装されてますがenve製cxフォークが純正装備です。
シートステーの接続位置を下げたコンパクトなリア三角など昨今のロードバイクのトレンドの香りもちらほらしていますがトップチューブとダウンチューブはオーソドックスな丸型。ダウンチューブもかなり大径ですが乗り心地は至って優しい乗り心地。カーボンバイクが初めての方にも安心しておススメできるかなってフレームです。
https://www.ibiscycles.com/bikes/hakka-mx
ibis cycles / hakka mx
price:¥265,000+tax(フレーム&フォーク)
ホイール:650b or 700c
XTとultegraとGRX、色々混ざってるけどdi2だから平気
以前組み上げた時はultegra di2にリア周りをXTで仕上げてご納車したんですが、shimanoから登場したグラベルコンポGRXの油圧サブブレーキレバーを追加しました。
これ登場以来気になってたんですがなかなか