E.B.S “FLORT451S”
「ミニベロ + シングルスピード」市場では見かけない自転車だけどボクらからしたらこんなに使い勝手のいい、走ってて楽しい自転車はないんです。もちろんありとあらゆるシーン・・・とま
Minivelo(ミニベロ)
「ミニベロ + シングルスピード」市場では見かけない自転車だけどボクらからしたらこんなに使い勝手のいい、走ってて楽しい自転車はないんです。もちろんありとあらゆるシーン・・・とま
細身なフレームパイプにホリゾンタルフレームのGROWNBIKE "HUNT"E.B.Sでのフレーム製作で得た知見を基にして設計されたフレームはタイムレスなデザインとシームレスな使い勝手
各メーカーの2024年モデルの話がちらほら聞こえてくるようになった9月中旬。ボクたちもそろそろ展示会のシーズンかー、外出が増えるなーと毎年のテンションになってきてますがどうやら人気車種
ボクは自転車って簡単であってほしいんです。選ぶのも乗るのも。スタートが難しいと思われてしまうだけで、入口に立った人が踵を返してしまうようなジャンルであってほしくないんで
フラットハンドルに乗ってみると、次はドロップハンドルに乗ってみたくなる。フラットハンドルではしんどい距離のあの場所まで連れて行ってくれるであろうドロップハンドルへのカスタムは自転車に慣
非折り畳みフレームで「とにかく軽いのおくれ!」と言われたら真っ先にご提案するのがTYRELL "CSI"フロントフレームをAL7005(アルミ合金)、リアフレームをカーボンとすることで
先日久々の再入荷を果たしたGROWNBIKE "EVERY"毎日の脚として活躍してくれるミニベロですが、使い方に合わせて色々オプションをプラスしてあげるとさらに便利に使えるようになりま
実は業界的に数が少ない「ミニベロのシングルスピード」何故少ないのかは自転車を企画・製造販売するメーカーさんの考えに依るところが大きいんですがTICKETは大好き。いや大好きとゆ
GROWNBIKEの中核を為すモデルが "HUNT"E.B.S の定番モデル "HORIZONTAL451" をベースとしたホリゾンタルフレームはフルクロモリ製。サイズに関わらずトップ
京都のE.B.Sがセカンドブランドとして展開する "GROWNBIKE"E.B.Sで得た知見を基に設計を行い、生産を台湾で行うことでリーズナブルなお値段で完成車をラインナップしてくれて
GW前にお知らせしてた店舗移転のお話。その後静かなもんだったんで、どうなったかなってお話いただくこともあるんですが大丈夫です、着々と進行中です(予定よりはちょいと遅れそうだけど・・・)
完成車でご購入いただいた後、数回のカスタムを経て遂に完成したKHS "P-20R"上位グレードにあたるP-20RCのカーボンフォークに交換し、ホイールはKITT DESIGNの
BRUNOから嬉しすぎるお知らせ!!チャイルドシート取り付け可能なE-BIKEとして人気のE-TOOLにアクセサリー類をセットにしたスペシャルなセットが登場。フロントバスケット
数年前から続いたCOVID-19による世界的な物流の混乱や原材料の不足そこから間髪おかずに勃発した東欧での紛争など輸入商品を取り巻く環境は様々な要因にて日々変化しています。今も
入荷前からたくさんのお問い合わせをもらっていたTERNの新作E-BIKE "QUICKHAUL"先日ご紹介したカーキに続き、1番人気確実なブラックが入荷しました!折り畳みE-BIKE