未分類

KHS P-20RC 2020モデル 105ドロップ
当店で人気のハイエンドな走行性能を楽しめる小径車モデル KHSのP-20RC。待望の2020年NEWモデル、105ドロップハンドルカスタムが発売されました。2020のP-20RCは変更点が多く、105ドロップの他にM、Lのサイズ展開とパーツカラーがブラックに変更されました。当店ではよくご要望いただいていたカスタムですが知ってか知らずかお客様の声が届いた形になりますね。抜群の走行性能でお楽しみいただけると思います。
KHS F-20RC 2020 DROPHANDLE 105
Price:¥220,000+tax
Color:Crome-silver
Size:M(530mm)、L(560mm)
コンポーネント:SHIMANO105
ご要望の多かったSHIMANO105ドロップがデフォルト仕様に
KHSのこれまでの流れとしても大きな変革です、SHIMANO105のロードSTIレバーが標準装備となりました。カスタムのご要望もとても多かった105ドロップモデル、新たな選択としてユーザビリティが高くなりました。ちなみにブルホーンモデルのP-20RCは無くなりましたのでご注意下さいませ。。ブレーキキャリパーはTEKTROです。
ハンドルコラムやシートポスト、パーツカラーがブラックになりました、これで真っ黒なカスタムも可能ですね。フレームサイズがM、Lで2種類展開になりました。今期もフレーム販売の展開がありますので105以外のコンポーネントやブルホーンなどのハンドルバーに変更したい際はフレームから選択いただければ理想通りに組み上げます。
予定通りTANGE PRESTAGE JAPANのフレームチュービングとなりました。ここの乗り心地はどれくらい違ってくるのでしょうか、まだしっかりと乗れていなのですがほぼ同じと思っていただいていいん

ドイツから SURLY OGREとE.B.S STUFFで行く日本紀行
ロングツーリング案件、ワールドトラベル等日本から世界に飛び出す方の自転車もご提供させていただいておりますが日本を旅するのに当店で自転車をご用意する方もいらっしゃいます、後にテレビのユーは何しに日本にで有名になりましたチリからのお客様のエーセさんも当店でピックしていきました。今回はドイツからのお客様JAN&NICOのお二人が3か月の滞在で西に向かっていくそうです。選んだ車体はSURLYのOGREにE.B.SのSTUFF、それとバッグ類に装備一式をオーダーいただきましたがご要望の期日が1週間切っておりますのベリータイトなスケジュール、、祝日もはさむのでメーカーオーダーもギリギリで御座います、大丈夫かなー不安だなー不安だなーの銘台詞が頭をよりぎります、、
車体:SURLY / OGRE ¥198000
リアキャリア: tubus / LOGO CLASSIC ¥20000
パニアバッグ:ORTLIEB / BUCKROLLER CLASSICS QL2.1 ¥21000
フロントバッグ:TOPEAK / FRONTLOADER¥7700
その他:ポンプ、ライト、ロック、スペアタイヤ/チューブ、タイヤレバーetc
車体:E.B.S / STUFF ¥190000
※装備はSURLY OGREと同じ
ここで広げていいか?OK!という事でパッキング開始。テント泊との事でコンロなどのアウトドア装備も携えてます。店内ワラワラしておりますがこの間も一般のお客様が荷物の合間を通り抜けてくれます、有難う御座います。量的には左右パニアにフレームバッグ、フロントバッグ、そしてエクストラでドラムバッグが追加されております。量的には満載ですね、tubusのキャリアも耐荷重ギリなんじゃないかと思うくらいです。流石にOGREもしなりますよね、あんま見

SURLY PACKRATにNORTHst グロッサリーパニア =バッグにもTPOを=
サーリーの中、長距離用のロードバイクモデルのPACKRAT。カンチブレーキやエンド形状からクロスチェックに類似したモデルでもありますがホイールサイズとフロント荷重を考慮したハンドリング向上させたモデルですばしっこく軽快に走れるモデルでもあります。サーリーチームが重い荷物を積載して何度もテストライドを重ねてたどり着いたという事ですから間違いは無いでしょうね。という事でこちら当店でも販売中のPACKRAT 26WHEELモデル、ハブダイナモとブルックスも装着で絶賛発売中で御座いますが、今回ご紹介したいのは普段使いにベストなパートナーのNORTHstグロッサリーパニアで御座います。
https://vs-ticket.com/?p=44280
バッグの取付にはフロントラックを装着しております
http://ride2rock.jp/products/37657/
SALSA / DOWN UNDER RACK
Price:¥8800
パニアバッグも種類が色々 しかし使い方は限定される
自転車用バッグも色々御座います。バイクパッキングの台頭により現在では様々な自転車用意バッグが展開されております。なのでちょっと危険なのはこれカッコイイ!で選んでしまうと現在のアナタの使い方とマッチしていない可能性があります。容量や形状、脱着の容易さ、防水、中身へのアクセスの頻度、外部ポケットの有無など、普段使いのバッグを買い替えた時にポケットの位置や開口部の場所などが変わってしまい使い難さを覚えるときがありますが、それがもっと深刻に感じるかと思います。がっちりパッキングするバッグは普段使いにはやはり向きません。そこはやはり自転車用バッグにもTPOが御座います。
NORTHst Grocery Pannier
Price:¥10,000+tax
Ma

E.B.S VOKKA クロモリATB 見どころ満載のハイエンドパーツ
グラベルロードの流行で注目度もぐっと上がっておりますE.B.S のVOKKA。モデルとしてはMTB、ATBでございますが650Bホイール搭載でドロップハンドルを装着してバイクパッキングやツーリングバイクとしてもお使いいただける幅の広いモデルで御座います。今回のご依頼は普段使いからツーリングと、クラシックなMTBスタイルな感じを現代的なパーツでカスタム致しました。
E.B.S VOKKA
Cro-MO Made in japan
Price:¥91000 (フレームとフォークのお値段です)
仕上げも性能も一級品のライトEdelux II LEDライト
所有欲を満たしてくれるライトはおそらくこれ以外には中々無いんじゃないでしょうか、ドイツのメーカーSONのEdelux2ハブダイナモみんながみんな”コレを付けたい”そうおっしゃっていただけます。傑作とはそういう事なんでしょうね。
そしてこちらも皆様の認知度ナンバーワンのヘッドパーツの王様クリスキングで御座います。ブラウンのボディーに映えるオレンジカラーのマンゴーで御座います。とても綺麗です。。
SON / Edelux II LEDライト :¥24000
CHRISKING / NoThreadSe :¥19800
Made in USA 憧れのPAULがてんこ盛りです
皆様憧れのUSAハイエンドパーツのPAULコンポーネントが山盛りで御座います。表面仕上げが全てポリッシュのパーツ群でございます。BOXCARステムは新し目のモデルでございますがご覧の通り真四角で見るからに高剛性ですが超軽量で御座います。シートクランプも楽な力で締め付けトルクは抜群で御座います、そんで珍しいポリッシュ仕上げ。シートポストは美しい造形でこちらもポリッシュ仕上げのハンサ

クラシックデイリーツーリングなSURLY STEAMROLLER
SURLYのSTEAMROLLER、相変わらず根強い人気で御座います。SURLY創成期からクロスチェックと共に名を連ねてきた名作モデルで御座います。最近では古典的なピストバイクのカスタムをされるより皆様思い々のツーリングカスタムでカッコよくお乗りいただいておりますが、今回も非常にうまく纏まったんじゃないでしょうか。デイリー且つスタイリッシュなツーリングスタイルなSTEAMROLLERで御座います。。見どころも沢山です。
SURLY STEAMROLLER
Price:¥68,000+tax (フレーム/フォークのみ)
今回の完成車
Price:¥200,000
BROOKSサドルが付いてフロントラックも付けます、全体的にシルバーのパーツで美しくカッコいいものが良いけど値段は抑えめにーーむーーーー、、、という事で出てきたのがこちら、うん良いバランスで御座いますね。
という事で今回のお値段は税込みでザックリ Price:¥200,000ぐらいとなります。サドルとラックで3万円ぐらいにはなりますのでね、その他はシルバーで綺麗なパーツが入っております。
フロントラックとの使い勝手も考えたハンドル幅
フィンランドはヘルシンキのブランドでデザインも秀逸なフロントラックPELAGO、コミューターラックの小さいほうを装着しましたがドロップハンドルとの相性も良いですね。今回はちょっと広めなE.B.SのNITTO製オリジナルハンドルE.B.S 30を装着。末広がりなシェイプと幅が460mm御座います。実際使い心地も良いですね。
見た目良しコスパ良しのBLUE LUGオリジナルのクランクセット
BLUE LUGさんのオリジナルクランクRMC CRANK SET。価格も抑えつつ仕上がりはかなり良いですね

DV-1 スペシャルカスタム 日本製 モールトントリビュートモデル
Dynavector DV-1 日本製 モールトントリビュートモデルという事で和製モールトン、走りは?お城性モールトンとほぼ同等です。去年から話題となっておりましたDV-1でございます、次回製作はもうすぐで御座いますでしょうか。。今回はアパレルブランドのカセドラルさま別注のDV-1で御座います。シングルスピードのパーツも含めたフルセラミック塗装で御座います。とんでもないと言えばとんでもないカスタムですね。
https://www.dynavector.co.jp/am/model/dv1/
Price:¥550,000+tax (フレーム/フォーク)
https://www.dynavector.co.jp/am/model/dv1/detail.php
同色塗りの統一感は格が違います
ステム、シートポスト、チェーンリング、リムといけるところはほぼ同色に塗装されております。塗膜が固いのでシートポストやステムを差し込んでも大丈夫なんでしょうね。
独自機構メカニカルなフロントフォーク
メカニカルなデザインのフロントフォークが目を引きます。本家アレックスモールトンはスプリングがコラム内に収められておりますがDV-1はむき出しで御座います。またそれぞれ独立したスプリングになっているので滑らかさが違いますね。あとはリムも塗装でございます。セラミックなんでリムでもイケちゃうんでしょうね。
ステムも同色塗りセラミックだからできる技です。ブレーキレバーはDIA-COMPE DC-189、バーテープはBROOKSレザーバーテープ、雰囲気満点でございます。
Japan pride 情熱が形になったDV-1です。
https://vs-ticket.com

E.B.S FARAWAY オールロード32Cの魅力
グラベルロード、オールロードとオンロード以外のルートを想定した太目のタイヤが入るロードバイクが盛り上がっております。今回ご紹介のFARAWAYは流行のディスクブレーキ+マッチョなフレームとは異なるわりとロードよりなモデルとなります。今は無きSURLY PACERを彷彿とさせる太目のタイヤが入るロードバイクです。スピードも出さないツーリングで歩道も多様しますという方には30c以上のエアボリュームは非常にストレスを軽減させてくれます。私みたいなへなちょこだと歩道を上がったり下がったりしますので28cでもう~ん、、となってしまうんですよね、、 肝心のフレームですが、デザインもヘッドチューブが長く高めのBBハイトで短めのチェーンステーと、あー丁度良いなーと感じていただける乗り心地よさがありますね。また使用されているパイプもKAISEIの019と軽量でしなやかさが特徴で全体重量も比較的軽量に仕上がっております。マルチに活躍間違いなしのFARAWAY、店頭在庫で絶賛発売中です。
Price:¥91000+tax (フレーム/フォーク)
Material:クロモリ Kaisei 019
Size:M 170㎝前後
今回の完成車価格
¥194,000+tax
タイヤは太目がいいけど、、
ロードのように細いタイヤしかはけないのは困りものですが、別にディスクブレーキじゃ無くてもよい。キャリパーブレーキでできるだけ太目が入る程度でいいんだけどなーとお考えならこちらFARAWAYがぴったりです。作成は京都でハンドメイドの日本製、しかも日本製のKAISEIのパイプを使用しており軽量でしなやかです。意外と無いんです、キャリパーブレーキで太目のタイヤが入るしっかり使えそうなロードバイク。残念ながらクロスバイクになってしまうんですねよくわかんない感じの、、
コンポ

ワンランク上の走行フィーリング tern SURGE Pro DELTA
人気モデルSURGEの上級グレードSURGE PRO DELTA 2020モデルが入荷しております。レーシーでアーバンなデザインのエアロフレームのSURGEにパーツのアップグレードとカーボンフォーク、軽量ホイールを搭載して走行性能を重視したハイパフォーマンスモデルへと進化しております。ノーマルのSURGEもそうですけど内容から考えると¥172000は決して高い金額ではありませんね、頑張っているお値段かと思います。しなやかなフィーリング、走行性能を重視するならぜひご検討いただきたいSURGE PRO DELTA店頭で是非ご覧くださいませ。
2020 tern ターン / SURGE Pro DELTA
Price:¥172,000+tax
Speed: 10
Weight: 8.9kg
Wheel Size: 20″(451)
Size:470/160~170
:520/170~180
Color:Delta Red,Delta Blue,Delta Green
乗り心地が抜群に変わります カーボンエアロフォーク
tern×kitt design SMI 368 Full Carbon Aero-straight fork / 3K Matt。SURGEから比べると乗り心地がかなりしなやかになりますカーボンエアロフォーク、アルミのエアロフレーム、レーシーな小径車という事で導き出す答えはカーボンフォークがもちろん正解で御座いますね。ホイールも40㎜ディープリムとエアロスポークを採用の軽量ホイール、タイヤがシュワルベワン!20×1.0の極細高級タイヤが装着です、軽快さもたまらないでしょうね。さらにKitt designのカーボンホイールを装着すれば走行性能の向上は間違い無しでしょうね。

tyrell IVE GRAY×YELLOW 扱いやすいフォールディングバイク
気になった方のほとんどがその内容に納得してご成約しておりますtyrellのIVE。tyrellのフォールディングバイクの中で最もリーズナブルなIVE。コンパクトさと扱いやすさ、走行性能が魅力で納得のモデルで御座います。幅広い年齢層を視野に入れたフレームデザインは老若男女扱いやすく乗りやすい自転車に仕上がっております。18インチと小ぶりなホイールはペダルを回しやすいサイズでもありますが、長めに設定されたホイールベースは小径車の弱点であるふらつきを抑えホイールサイズからは考えられないような走りを実現しているのがtyrell IVEです。
http://www.tyrellbike.com/products/
tyrell IVE
Price:¥148,000+tax
トランスフォームする折畳デザインのIVE
タイレルのフォールディングモデルがこのトランスフォームする折畳方式を採用しております。一般的な折畳と違ってメインフレームが折り畳みません。それによりフレーム剛性が高くなってりと走行性能が向上するわけです。画像はわかりやすいですね、黄色い部分が折り畳まりメインフレームの真下に収まります。リアについたキャスターが真下に移動します。各部のクオリティ、折畳サイズ、18インチながら驚きの走行性能とtyrell IVEは充実の内容でありながら¥148000と納得の価格でもありますね。
KNOG COBBERを装着
フロントリアのライトをKNOGのCOBBERを装着致しました。画像を見てもライトが付いてますねーという自然な印象ですが、通常ライトの光はサイドからは見えないものがほとんどです。こちらのCOBBERは330度の視認性を実現したカーブ形状の全く新しいLEDライトで御座います。前後だけでなく左右もカバーしたライト、もちろん安全性

2020入荷 tern surge silkpolish&Pro delta
9月に入り俄然とternが盛り上がっております。さあお待たせしておりますsurgeとsurge pro deltaが入荷しております。美しいアルミのヘアラインのsilkpolish、10万円以下のミニベロながらドロップハンドル、STIレバー採用とロングツーリングもこなせる内容となっております。surge pro deltaはパーツグレードがさらにアップしフロントフォークがカーボンフォーク採用と軽量さとしなやかさを兼ね備えております。走れるミニベロとしてオールインワンでこなせるternのsurgeシリーズでございます。ちょっと立て込んでてまだ組めていないんですが実車はご確認いただけます。前年も早い段階で売り切れてしまいましたsurge今年はお買い逃がし無い様にチェックしてみてくださいね。
tern surge 2020 silkpolish
¥95,000 (silkpolish)
¥92000(Matte Black,Midnight,Stonesilver)
Size:470,520
Speed:16
Wegiht:10.0kg
ヘアラインのアルミのRAWカラーが洗練されております、SurgeのSilkpolish。価格も¥2000アップですがもちろん出す価値はありますよね。これまでに無いエアロフレームのアーバンなミニベロが10万円以下の価格で登場という事は中々衝撃的な内容で御座います。フルサイズのエアロなピストなんかよりも気負いなく乗っていただけるのもポイントですね。今年もternは選んで間違いなしですね。
tern surge Pro 2020 DeltaRed
¥172,000 delta(red,blue,green)
Size:470,520
Speed:20
Wegiht:8.9k

SURLY 2020モデル発表 モトクロスインターナショナル様展示会
展示会シーズンで御座いますがSURLYを取り扱いのモトクロスインターナショナル様の展示会に参加してまいりました。SURLYを筆頭に安定したスタンスのアメリカンブランドが多数ございます。ご購入の参考になりましたら幸いで御座います。
SURLY MIDNIGHT SPECIAL 2020
完成車:¥258000
フレーム/フォーク:¥99800
カラー:Hi-Viz Black、
今年も盛り上がりましたSURLYのグラベルロードMIDNIGHT SPECIAL
最新カラーはブラックと水色?ナントカブルーでしょうね。。
SURLY BRIDGE CLUB 2020
完成車:¥158000
フレーム/フォーク:¥72800
カラー:DARK Black、ILLEGAL SMILE
サーリーが考えるオールラウンドなツーリングバイクのエントリーモデルのブリッジクラブ、安いという意味でエントリーですが新たな仲間が加わりました。完成車モデルで700Cサイズが登場で御座います、しかもブレーキが油圧ディスクブレーキにアップグレード!ですがお値段おんなじという好待遇で御座います。巷で言うところクロスバイク的に購入していただいてもガッツリとご使用いただけますよ!r
あら?マッシュルーム!hahaha,,haha,,,
SURLY PACKRAT 2020
完成車:¥185000
フレーム/フォーク:¥72000
カラー:Hi-Viz Black、GrayHaze
リムブレーキタイプの650B、および26インチのタイヤサイズのPACKRAT。さあ完成車で御座いますがこの通り薪が大量に運べますね、ええご覧の通りガッツリです。そして標準装備でこのサーリー8パックラックがついてくる

入荷速報:tern Crest 2020、Vektron 電動アシスト、tyrell SRV 再入荷、STAFF募集
どうもどうもご無沙汰しております。お陰様で沢山の方にご来店いただき誠に感謝の限りで御座います。
更新頻度の多さと画像の多さを誇りに(私の)やっております当ウェブサイトで御座いますが、ここにきて他業務過多状態につき更新もままならなくなってきました。。 言い訳も言い訳らしく聞こえにくく、単に言い訳の範疇を xx ww...
という事でまずは人手不足につきスタッフ募集で御座います。
アルバイトでも結構です、時間、条件は応相談と致しましょうとりあえず気軽にお越しくださいませ。
一応こちらもご覧くださいませ。
https://vs-ticket.com/?p=46282
急募です!!
お待ちかね! tern Crest 2020 入荷
2019モデルはすさまじい勢いで売り切れてしまいましたternのcrest。価格、ルックス、装備、パフォーマンスと4拍子揃った文句なしのモデルで御座います。2020モデルはほんとに今日入荷致しましたので我こそはという方はご来店くださいませ。今年も内容はそのままにカラーリングだけ少し変わって¥1000アップですかね、うん許容範囲内。。今のところ2色ブルーグレーとマットガンメタルが入荷致しましたが、箱を開けた瞬間”売れる”と直感致しました。マットブラックも入荷予定ですのでご予約も可能でございます。装備は2019とほぼ同じです。今年は買い逃さないで下さいませ!
tern:Crest
Price:¥53000+tax
color:ブルーグレー、マットガンメタル、マットブラック、ホワイト、グリーン
https://vs-ticket.com/?p=28415
実車が見たいという声にお応えして Vektron 店頭在庫
暑い日は歩くより電動アシスト。。酷暑に是非おススメ、パワフルな電動アシストの折畳自

tern 2020 NEWモデル 展示会情報
Rojibikeの展開で人気のブランドternでございますが、いよいよお待ちかねの2020モデルが登場でございます。アーバナイズされた尖ったデザインのモデルが店頭でも非常人気を博しており2019モデルは早々と売り切れが続出しておりました。そして2020モデルは8月に入荷予定となっていますのでもしいち早く欲しいと思っているならば現時点で2020モデルをご予約する事も可能で御座います。我こそはという方は当店までご連絡くださいませ!
tern Crest 2020 モデル
2019モデルは他を押しのけてダントツの人気で御座いましたtern Crest。シーズン突入前にほぼ売り切れてしまい認知度の高さもうかがえます。現在でも問い合わせが多いCrestですが、お待たせいたしました、2020モデルが8月頃に入荷予定となりましたのでご報告致します。内容としてはほとんど変更なしなので2019の資料をご確認いただいてもいいかと思います。価格が¥1000だけ上がりました。マットガンメタルとマットブラックは各サイズ押さえておりますので現在でも予約を受け付け可能ですのでお待ちしております!その他も早かったらご予約可能かもしれません。初回入荷は数が少ないのでお早めに!
tern :Crest 2020
Price:¥53000+tax
Color:Matte gummetal,Matte Black,white,bluegray,navy,forestgreen
tern SURGE 2020 モデル
tern rojibikeの定番で御座いますSURGE。ルックス通りの尖った内容で御座いますがミニベロでエアロフレームがまずありません、パーツグレードがクラリスのドロップハンドルで¥92000とお値段も尖っております。こちらも予約可能ですのでお問い合わせく

戦闘的スタイルのミニベロはいかがですか?E.B.S Float451
E.B.Sの人気モデルFloatのミニベロロードモデルFLOAT451ROADをカーボンパーツをふんだんに投入して店頭販売モデルをご用意いたしました。お好きな方はたまらない戦闘的なスタイルのミニベロで御座います。ハンドル、シートポスト、ホイールがカーボンパーツとなっております。フロントがシングルのSRAMのコンポーネントを使用した最近のトレンド(当店の)もしっかりとおさえた極上のカスタムとなります。限定一台のサイズがLで御座います。
E.B.S FLOAT451ROAD
Price:¥358,000+tax
SIZE:L
Color:メタリックパープル マット
カーボンホイールにSRAMのコンポーネントと男ならね、、
そそりますよねー男心をくすぐる内容がギュッと詰まったポイントで御座います。SRAMのコンポーネントにフロントシングルのナローワイドオーバルリングにカーボンホイール。この凝縮加減如何でしょうか、ちょっとやそっとじゃやらない組み合わせで御座いますよミニベロには。これだけの組み合わせですからもちろん性能も良いですよ。
SRAM フロントシングル用コンポーネント
他のメーカーにはラインナップに無いのですがSRAMのコンポーネントにはフロントシングル用のコンポーネントが御座います。ロードブレーキレバーのシフターがフロントシングル用に右レバーだけに付いております。このような対応は他メーカーにはありませんので貴重ですよね。やはりスッキリしてていいです。
小径車でもオーバル型 ROTORのチェーンリング
小径車でも関係ありませんね、オーバル型のチェーンリングを搭載しております。フロントギアが変速無しになっておりますがROTORのQRING、ナローワードチェーンリングですので1枚でもチェーンが脱落しませ