大袈裟じゃなくて、1万倍の楽しさ&夢心地。
瀬戸内海に浮かぶ6つの島と5つ橋をわたり、しまなみ海道のゴール、愛媛県の今治市へ出発。浮かれまくった2日間だったけどしっかり眠れたし、2日目と違って雨の心配もなさそうだ。見所は最後に渡る、来島
瀬戸内海に浮かぶ6つの島と5つ橋をわたり、しまなみ海道のゴール、愛媛県の今治市へ出発。浮かれまくった2日間だったけどしっかり眠れたし、2日目と違って雨の心配もなさそうだ。見所は最後に渡る、来島
リアキャリア、チェーンガード、フロントライトを装着今年好調なカラーです2018 BRUNO Minivelo 20 Road DropのBRITISH GREEN。旅にツーリングに出かけたくなる雰囲気
さらに軽量に仕上げました軽量ミニベロの決定版 Tyrell CSI鮮やかなキャンディレッドとカーボン柄のブラックと高級スポーツカーを思わせるメリハリの利いたカラーリングですが走りも勿論キリっとした軽快
超実用的内容のSTRUGGLER CUSTOM。オーダー頂きましたストラグラーですが、先決するべき事柄が荷物を沢山積むこと、これが第一条件です。ご商売でご使用なされるとの事で毎日買い出しで沢山積まれる
フレームから組み上げたオリジナルチョイスの406STEELこちらは実は完成車モデルではなく全て当店でセレクトのパーツで構成されております。まずコンポーネントがSORAですね、クランクがスギノこの時点で
朝食前に尾道市内をちゃちゃっとライド。朝食はブッフェスタイルで卵の肉料理+サラダ+シリアル+Butti Bakeryのパン食べ放題。当然ガンガン食べる。カーボ・ローディングする。宿泊所U2から
ALEXMOULTONでお馴染みのDynavectorさまよりお知らせが色々と御座います。まず10月1日発売のシクログラフ誌でDynavector社開発のDV-1が紹介されています。開発の経緯、フレー
SHIMANO105基本にひとクセ効いたパーツセレクトのALEXMOULTON SSTさあ今回も車体を引き立てるパーツ群がしっかりと収まってくれております。高級なハイスペック車にならないように価格を押
山遊びとものづくりが好きです。自分で作ったバックパックを持って山に行きたい!という想いからバッグ作りを開始しました。軽量で耐久性にすぐれた素材を使用して、近所のお散歩から本格的な山登りまで使
早速ブレーキレバーをカスタムしました2018モデル VENTURA。DIACOMPEのブレーキレバーDC165-EXに変更しております。レトロなツーリングブレーキレバーですが、ドロップポジションとフラ
GRAYの濃淡が上質な雰囲気の2018モデル VENTURA。とりあえず雰囲気が物凄くいいですね、おススメです。BROOKS CAMBIUMサドルとバーテープだけでも2,5万円くらいしますのでなかなか
アメーーーーーーーーリカっ!ミネソタのミネアポリスからSurlyのAlexが来たぞ。カナダに隣接する州だ。わたくしの愛車Long Haul TruckerのSurly。Ticket銀座店で大人
『私、輪行旅してみたいの!』の友人iの一言で、しまなみ海道を再び自転車で走ることとなった。1回目は2014年、ポーランド人のカシャと。この時はトンデモ自転車を尾道で借りて今治まで走り、そこから松山まで
ハイエンドな国産ブランドTyrell、最上位機種では100万を超えるモデルも存在する憧れのメーカーで御座います。その中ではエントリーモデルのFXは23.8万円台で8キロ台というスペックで言えばリーズナ
2017メーカー完成車1万円引き!KHS2017モデルをセールプライスでご提供で御座います。対象商品が店頭在庫モデルのメーカー完成車が対象で御座います。カスタムは除きますので予めご了承願います。数に限