TYRELL / FSX turquois SHIMANO ULTEGRA
TYRELL FSX 御存知でしょう、TYRELLフォールディングバイクにおいて最上級モデル軽量にして高剛性なハイスペックなフォールディングバイクで御座います。今回御依頼いただきました鮮やかなターコイ
Minivelo(ミニベロ)
TYRELL FSX 御存知でしょう、TYRELLフォールディングバイクにおいて最上級モデル軽量にして高剛性なハイスペックなフォールディングバイクで御座います。今回御依頼いただきました鮮やかなターコイ
TYRELL PKZ クロモリやカーボンをお乗りの方はあまりなじみが無いでしょうチタンフレームこの鈍いと言いますかブライトなカラーの金属がこんなにも軽くしなやかな乗り心地を提供してくるとは。。驚きです
TYRELL CXを思い切ってカスタム御依頼いただきました。ベースとなる部分がGEVENALLEのブレーキですねWレバー台座が付いた特異なルックスは目を引きます、刺し色のREDがイイ感じです。思った
BRUNO MINIVELO 20ROAD 2014モデル なぜ今更なのかと申しますとこちらのLEAF-GREENのみ若干数在庫があるようなので探している方は最後のチャンスかと思います。2015は残念
2014年、最後を締めくくる更新で御座いますが、凄いのが仕上がりました。納車まで間、店頭でも大注目で御座いました。E.B.S Float451 Single / Raw Finish KASEI 86
TOKYOBIKE20 LIMITED IVORY、昨年も発売されましたが程なくしてメーカー在庫もなくなりましたが(LIMITEDですので)その後の問い合わせが物凄く多かったですねこちら限定のIVOR
いつもお世話になっておりますTYRELL様より試乗モデルをまたまたお貸し出しいただきました。なんとお貸し出しモデルが今回チタンフレームのPKZ!!カッコイイーなー!なんと言ってもチタン、アレがアレです
E.B.S Horizontal — モデル名の通りホリゾンタルフレームでありますが、国産パイプのハンドメイドフレームが¥70,000という魅力の価格で味わえるNEWモデルです。生産は勿論E.B.S工
RAWFINISHの完成ラッシュでございますが今回のE.B.S」はFLOAT451ROADコンポーネントはフルCAMPAGNOLOでございますが美しいですね。。んー屋外で撮影で撮影できなかった事が悔や
E.B.S Float451 Single / Raw Finishをご注文いただき納車となりました。今回はドロップハンドル仕様でのご依頼ですが今回も完成度が高いですね。フレーム、パーツのコントラスト
絶好調のBRUNO Minivelo Flat。EMERALD 460で御座います。こちらはまだ販売可能、お乗り出しも即可能でございます。仕様、カラーリング、お値段と例年に無く新鮮さが伺えますMini
人気のE.B.S LEAFで御座いますが、こちら店頭販売モデルとなります。カラーは赤系のボジョレー。即日お乗りだし可能で御座います。今回はヘッドチューブに特殊加工、ダボ穴追加で画像のようにリクセンカウ
ご存知、日本が誇るハイクオリティな小径車を製作されているTYRELLですがこちらもご存知、軽量なクロモリモデルのCXで御座いますが今回のコンポーネントはなんとSHIMANO SORAデフォルトの仕様で
CYCLEMODE行ってまいりました。3日間開催のうちの最後1時間ぐらいで御座いますが頑張って見て来ました。土日はさすがにお店は空けられませんからね。。
絶好調のBRUNO Minivelo Flat。SAKURAで御座いますが凄い勢いです。こちらも既に売薬済となってしまいましたがご紹介させていただきます。仕様、カラーリング、お値段と例年に無く新鮮さが