チタンに乗って So Far Go

ROAD&GRAVEL

チタンにしかない顔

ペイントのシルバーでもない。

メッキでもない。

チタンフレームにしかない表情。

何度見てもウットリしちゃいます。

何と言ってもFARGOはアドヴェンチャーバイク。

荷物を積んで舗装・未舗装問わず、好きな道をどこまでも走ってこそ楽しいバイク。

新品の輝きはもちろんいいんですけど、使い込んだ後も見てみたいですね。


https://www.salsacycles.com/bikes/2025-fargo-ti-frameset

SALSA / FARGO Ti

PRICE:¥538,600 IN TAX (フレーム&フォーク)

SIZE:SM

https://vs-ticket.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/2dc3addf2b00816a7d2a35ef8910d57c.jpg
TICKET

パーツ仕様によりますが、完成車で70万円台から組めるのではないかと思います!ご相談いつでもお待ちしております!

<SPEC>

HEAD SET : CHRIS KING “INSET7”

HANDLE : SALSA “COWCHIPPER CARBON”

STEM : WHISKY PARTS.CO “No.7 MTN”

COMPONENTS : SHIMANO “GRX (RX810/11S)”

CRANK:FORMOSA “MTB ALU CRANK”

BB:CHRISKING “THREADFIT 30”

SETAPOST:THOMSON “ELITE”

SADDLE : WTB “GRAVELIER CROMOLY”

RIM : VELOCITY “BLUNT SS”

HUB : INDUSTRY NINE “HYDRA CLASSIC”

TIRE : TERAVAIL “CANNONBALL/700x47C”

PEDAL : CRANKBROTHERS “STAMP”

見えないところだけど・・・

もちろんチューブレス。

昔の自転車用チューブレスと違って、今のチューブレスは本当にシステムとして成熟しているし、運用面でもグンと楽になりました。

その仕組みとトラブルへの対処法をしっかり把握しておけば、物理的な軽さと漕ぎ出しの軽さがクセになります。

TICKETではチューブレス関係のパーツ類はMUC-OFFを激推ししてます。率直に「イイです」

ただのバーエンドプラグに見えますが、実はここにMUC-OFFのチューブレス修理キットが潜んでいたりと、万が一のトラブルへの備えもバッチリなFARGOになりました。

最後にもう一度お姿を・・・

あぁ・・・やっぱり最高・・・

TICKET SHOPINFO

CONTACT US

 

 

 

VELOSTYLETICKET

VELOSTYLETICKET

都会のライフスタイルにマッチした折畳自転車や小径車長く使えるLongLifeBikeのSURLY こだわりの英国製ALEX MOULTON 純国産フレーム 京都のE.B.S等を中心にLine-up しています。 小さなお店ですが競技モデルとはまた違う快適に長く大事に使って頂ける自転車・部品をセレクトしています。

関連記事

PARTS&ACCESSORIES

VELOSTYLETICKET

VELOSTYLETICKET

E.B.S / SURLY / ALEXMOULTON / KHS 小さなお店ですが競技モデルとはまた違う快適に長く大事に使って頂ける自転車・パーツをセレクトしています。        営業時間:11時~20時(定休日なし) TEL:03-6281-5404

TOP