KHS / F-20RC CANDYRED DROPHANDLE CUSTOM
CANDYREDも人気ですF-20RC フル105とドロップハンドルでカスタムです皆さんお悩みいただいております、F-20RCをCHROM SILVERにしようかCANDYREDにしようか、、いやーま
CANDYREDも人気ですF-20RC フル105とドロップハンドルでカスタムです皆さんお悩みいただいております、F-20RCをCHROM SILVERにしようかCANDYREDにしようか、、いやーま
渋谷店勤務が続いてます。作業場が広くて快適。風通しもよし。風通しがよすぎてカリスマ店長は長袖2枚重ね。わたしは、着替えを持ってこなかったことを後悔するほど汗かいて出勤してるぞ。昨日はカリスマ店
相性は良しですALEXMOULTON&カーボンWHEEL。クラシックなカスタムが圧倒的に多いALEXMOULTONですがブラックパーツ、カーボンホイールを中心としたカスタムもカッコよく仕上がります。当
昨日、6月2日、渋谷NHK前店どうにかオープンしました。いつもより1時間早く現場に乗り込み、到着して店内を見ると、こりゃ間に合わないだろうという荒れ模様。配達されている山積みの自転車や商品を箱
何と銀座店でもお馴染みの四国のハイエンドバイクメーカーのTyrell様ですが渋谷店オープンという事で、カーボンパーツへの無料アップグレードキャンペーンの協賛していただける事となりました。おーー有難うご
明日、金曜日、なんと6月2日おむつの日に、渋谷店オープンします!NHK西口の目の前(井の頭通り)、コンビニ・サンクスの向かって左裏側、やったら人通りが多いところに店構えました。先日は、次々に届
途中経過報告まずは作業場以外の床に張ったWood boardsにニスを塗った。周りのおがくずやゴミくずが入ってこないように周りにゴミ袋をたらしてビニールハウスのようにしたので、サウナ状態。その
29erの代表モデルのKARATEMONKEY 27.5+×3.0のタイヤが装着可能になりましたバテッドチューブ採用と使用するパイプから見直されましたkARATEMONKEY、各部を格段にブラッシュし
誰でも扱いやすいデザインのtokyobike BISOU。どなたでも扱いやすいフレーム形状とはこういうデザインとなりますね、初心者の方でも安心して跨げる形状のBISOUです。普段使いように前カゴと泥除
聖地の山口県旅ブログの途中ですが、イギリス速報入りました。わたくしが愛してやまないフットボールチームManchester Cityのホーム、オアシスの出身地、年に少なくとも1回はサッカ
F-20RCと105人気の組み合わせにカーボンホイールとブルホーンでどうですか!前回のブラックフレームのF-20RCもあれよという間に売切れてしまいましたTRI SPORKカーボンホイール仕様。今回は
JONESBARが登場した際も衝撃でしたが今回も負けじ劣らずのインパクトで御座いますSURLY MOLOKOBAR。グラベル、オフロードでのあらゆる場面を想定して制作されたMOLOKOBAR、見た目の
ロンドンから戻って来て何ですが、国内輪行旅に2週間出てました。カリスマ店長『Aさん、2号店決まったんで忙しくなりますよ〜。』私『どこですか?いつからですか?』店長『渋谷のNHK前で、1ヶ月
ペンキ塗りの後は、床張り。社長がWooden Boardsを切って、私がBoardsに接着剤を塗り、床にフィニッシュネイラで打ちつける。バンバン打つ。次々張っていく。社長は、以前フィニ
今年は数量限定で各色リリースという例年に無い、いや業界的にも珍しい展開のBRUNO、年間を通してのカラーバリエーションではありませんので気に入ったカラーは即買いが鉄則のヤキモキする様な状態です。例年で