TICKET産SURLYでもたまーにこうゆうのちょくちょく出てきますよね。
今回はトレイル専用機としてオーダーいただいたKARATEMONKEY
TROLLに乗っているオーナーさんから「もっと太いタイヤ履いてて走破性のいい、えぇ感じのやつ」
とゆうオーダーをいただいてご準備した本機。
折しも2022年NEW COLORが届くタイミングでコンポなどのパーツも運良く揃ってくれました。
完成した、このカラテ
マジで
マ・ジ・デ
サ・イ・コ・ウ
の、一言であります。
https://surlybikes.com/bikes/karate_monkey
SURLY / KARATEMONKEY
目安価格:¥700,000程
<主な仕様>
コンポーネント:SRAM “GX EAGLE” (無線電動変速)
ハンドルバー:WHISKY CARBON
フロントフォーク:WHISKY CARBON
シートポスト:MAGURA “VYRON” (無線電動ドロッパーシートポスト)
ブレーキ:MAGURA “MT5”
ホイール:DT SWISS + WHITE INDUSTRIES
フレーム組みだからできる自由がある
まず金額にビックリしますよね、いやボクもBOSSの作った見積もり見て
三度見した、ホントに。
何がそんなに高いのか、何がそんなにいいのか。
ピックアップして見ていきましょう。
コンポーネントはMTBのファーストチョイスで異論なしのSRAM “AXS”
今回は “GX EAGLE”を採用。
無線の電動変速は組み付けや整備も楽だし、ワイヤーやアウターの劣化とも無縁。
調整のズレが(ほぼ)出ないってステキ。
リスクとして一番怖いのがレバーの電池切れ、ディレイラーの充電忘れ。
この辺は乗車毎に確認しておくのがベターですね。
もうひとつは故障時。
話は単純、パーツが高いから万が一壊したら修理が高くつく。
でもワイヤー調整やコンディションを気にせずパチパチっと決まってくれる変速は
シビアな状態での変速を強いられることもあるMTBには恩恵しかないと思ってます。
もちろん壊れたら財布に痛いけど、メリットはそれを大きく上回ってますね!(ボク談
これはTICKETでも初搭載でした。
無線電動のドロッパーシートポスト MAGURA “VYRON”
コンポーネントがAXSだったのでSRAMで揃うとよかったんですが折からの品不足で断念。
そこで白羽の矢が立ったのがブレーキで採用が決まっていたMAGURA。
レバーの取り付けも簡単だし、これまたワイヤーがないのでシートポストも普段通りに抜き差し可能。
クロモリフレームはハードユースするなら、たまにポスト抜いて水抜きと防錆スプレーしたいので
メンテナンス面でも嬉しいですよね。
MAGURAは初めて触ったけど動きは良好。充電はポストを抜く必要があるけど、
上に書いた通り、通常のポストと同じ扱いでいいので別に苦になりません。
その他のパーツも自転車スキーが目をギラギラさせて
ちょっと暑苦しいテンションまで熱があがっちゃいそうなイケてるパーツばかり。
もうこれ以上カスタムする場所ないです、壊れない限りずっとこれでいいです。
商売でありながら、そう言いたくなるほどに素晴らしい仕上がりの1台でした。
お陰様で毎年多くのSURLYを組ませていただいてますが、これは確実に記憶に残るKARATEMONKEYになりましたね!
同じような仕様のオーダーいつでもお待ちしてますね!
・・・とは気軽に言えないクラスの自転車ですが
フレーム売りのSURLYはもっと抑え目な金額でも組めるので
怖がらずにまずはご相談お待ちしてまーす。