E.B.S “STUFF / GRX&XT”
GRXはSHIMANO初のグラベルコンポとして登場したのでドロップハンドルありきとゆう雰囲気もありますがもちろんライザーバーにもおススメ。ロードコンポだとフロントシングルが色々
GRXはSHIMANO初のグラベルコンポとして登場したのでドロップハンドルありきとゆう雰囲気もありますがもちろんライザーバーにもおススメ。ロードコンポだとフロントシングルが色々
色々仕込んではいたものの、パーツが揃わずに停滞していた通称"ワクワクシリーズ"前回、前々回はsurlyだったけど、今回はe.b.s "vokka"フレームの仕様変更でスルーアクスル化と
VOKKAに見えない!!ボクもそれ思いました!!『コイツ・・・VOKKAなのにめっちゃ走りそう・・・!』似たフレームデザインの兄弟モデルと言っても差し支えないVOKKAとSTU
円安がーとか物価がーとかさすがに聞き飽きてきた今日この頃ですがこればっかりはいち自転車屋の力ではいかんともしがたい事なのでお客さんには申し訳ありませんとしか言いようがない状況で
"FARAWAY"読み方は「ファラウェイ」和訳すると「遠くまで」自転車で言う「遠い」に定義はないです。過去最高が10㎞しか走ったことない人からしたら15㎞はFARAWA
「ボク(orワタシ)・・・自転車買うわ」「そんで・・・自転車で遠くまで行きたいんよっ・・・!」「きっと・・・きっと気持ちええんや・・・」なんて妄想があったかはまったくもってわか
SRAMの寡占状態だった1xコンポーネントですが今は少し風向きが変わってきていて、SHIMANO "GRX"もグイグイ伸びてきている印象。CAMPYは1x13とゆうおもしろさはあるけど
シンプルな丸パイプで形作られるクロモリフレームの良さは「時代(トレンド)に左右されないカッコよさ」もちろん業界のパーツ規格に合わせて多少なり変化はしていますけど1秒でも1ワット
STUFF4444・・・?STUFFにそんなのあるの?あるんです、派生モデルが(あったんですが正しいかも)44はヘッドチューブのHT44規格からとってきたもの内
HORIZONTAL451は20インチ(451)ホイールのギアードフレーム。が標準の仕様。となるとシングルスピードな今回のフレームは何だ!?繰り返し書いてますがE.B.
国産ハンドメイドフレーム E.B.S のミニベロ "LEAF LONG"E.B.Sラインナップ内で唯一「チャイルドシートの取付を前提としたフレーム」近しいモデルで "LEAF451"が
これは通勤用、これは遊び用、これは輪行用・・・自転車をたくさん持って、そんな使い方ができれば一番いいんだろうけど色々な要因でまぁそうもいかないのが実情。となるとやっぱり「一台で
実はKAMOGAWAが2.0にアップデートしてたらしい。VELOSTANDKYOTOのMASNが言うてた。Kamogawa 2.0。今季のSTDモデルはこれ!(VELOSTANDKYO
今回のオーダーは久しぶりに外国人のお客さんから。「わいTOKYOに越してきてんけど坂多いし道狭いし日本の家って狭いしミニベロがえんちゃうかな思て!」・・・とゆうご相談をいただきまして
・・・ボクがじゃないよ。今回のGROWN "HEY JOE"をオーダーいただいたオーナーさんがね。7月に白馬これでピンと来たお兄さんお姉さんはきっとアウトドアアクティビティ好き