SURLYクロスチェック クルージングなカスタム
サーリーに乗りたい。ギアは必須だけどガシガシとしたツーリング的な走りはしない。コミューターというよりゆったりとしたクルージングな雰囲気の手軽な感じにしたい。価格は抑えめだが雰囲気優先で。。 はい了解し
Bikes / Frames
サーリーに乗りたい。ギアは必須だけどガシガシとしたツーリング的な走りはしない。コミューターというよりゆったりとしたクルージングな雰囲気の手軽な感じにしたい。価格は抑えめだが雰囲気優先で。。 はい了解し
FXαが登場、お値段がなんと驚きの¥175000で投入されました。今までのtyrellのラインナップの中でも頑張った値段設定でございます。しかしどこが変わったのかもわからないくらいのルックスと走行性能
E.B.Sの人気モデルFloatのミニベロロードモデルFLOAT451ROADをカーボンパーツをふんだんに投入して店頭販売モデルをご用意いたしました。お好きな方はたまらない戦闘的なスタイルのミニベロで
ジャーンって言いたくなるほどカッコイイ、プレミアムでプラチナムなカスタム。Tyrell CSIのDi2 ブルホーンハンドルカスタムで御座います。ブルホーンのカスタムで一番問題なのがシフターの取付ですが
ご依頼いただきましたALEXMOULTONのAPBレストア。持ち込まれる車体の程度は色々でございますが消耗品とアクセサリーメインで収まればいい方でございます。基本性能は元に戻りますし見た目もよくなりま
クラシックなミニベロロードタイプとして人気で御座いましたCRAZYSHEEPのコリデール。メーカー在庫が欠品となってしまい残るは店頭在庫のみの状態となってしまいました。気になっている方は今のうちにお早
久々の店頭販売モデルのE.B.S FLOAT700ROAD。ミニベロ、シングルでも人気のフロートシリーズのロードモデルで御座います。逆スローピングの攻撃的なルックスとは裏腹に乗り心地が非常にしなやかな
ミニベロやフォールディングモデルの中でも稀なフレーム販売があるKHSのP-20RC、当店ではダントツの人気で105やULTEGRAのコンポーネントでご依頼をいただいております。オリジナルで組み上げるの
アレックスモールトンの完成車は基本的にはTSRシリーズだけ(企画ものは除く)です。それ以外はフレームフォークの販売となりますので完成車でお乗り出しですとSSTでも40万円手前ぐらいのお乗り出しとなりま
SURLYのCROSS-CHECKをコミューターカスタム致しました。フレーム価格が¥68000+taxのクロスチェック、マウンテンコンポでもロードコンポでも成立してしまう懐の深い互換性ですのでセカンド
今回はFSXのドロップハンドルでご注文いただきましたがやはり圧巻の出来栄えです。今のところ皆さんの憧れ、目標と言えばDi2化するか否かで御座いましょう。Di2一回使ったらワイヤー引きに戻れないよ!とか
おっし!2020年カラーモデルのKHS P-20RCが出ましたよー、うん、そうカラーだけね。。P-20R正式な2020モデルのリリースはもっと先になります。カラーが変わるのとフレームのパイプが変わりま
650Bでのご依頼が多かったSURLYのストラグラーですが今回ご依頼いただきましたサイズは700c、それでもホイールが小さく見えるのはフレームが相当大きいサイズ58で御座います。。まあこんなサイズのも
当店は基本的に自転車関連であつかえるものなら何でもご用意致します。問屋さんとお取引が有るか無いかとなりますが、無くともトライしたりもしますので是非お問い合わせ下さいませ。そして、はいBMXもやります。
アウトドアショップの神田はMOONLIGHT GEARさまで取り扱いがありましたCRAZYSHEEP BIGHONEの限定モデルCrazySheep Bighorn×RyujiKamiyama (ML