全く新しい折り畳み方式を打ち出し
新機軸のフォールディングバイクブランドとして人気の “iruka”
折り畳み時にはリアホイールが収まる双胴型のトップチューブと
片持ちのフロントフォーク。
折り畳みを重視するのか、機能性・デザイン性を重視するのか。
そのバランスを取るのが難しい折り畳み自転車の課題に
真っ向から挑んだirukaは
乗っていても、折り畳んで置いておいても「絵になる自転車」
これまで1モデルのみの展開でしたが
フレームはそのまま、扱いやすさを向上させたコンフォートモデル “c”が入荷しています。
折り畳み時のコンパクトさは他社と比べても抜きんでて高さが低いので
ご自宅やオフィスでの保管や車載時に活躍してくれるはずです。
現在展開されている5カラー中2カラーが即納可能な在庫として店頭にございます。
color:レッド
color:ブラック
price:¥197,780 in tax
irukaは折り畳み時の「高さ」が出ないのが特徴。
横に並べたボトルと比べてもらうとわかりやすいかと思います。
高さ550㎜/横幅900㎜/奥行400㎜を目安にしてもらうと余裕を持って保管できます。
もっと気軽に。もっと手ごろに。
iruka cと名付けられた新モデルはサイクリング以外の用途でも使いやすいスペックとプライス。
元々ラインナップされていたiruka sよりも楽な乗車姿勢と太いタイヤ、直感的に操作できる変速レバーなど
スポーツタイプの自転車が初めての方でも安心して使ってもらえる1台です。
- 上向きにベントしたライザーバーを採用し、上体を起こした楽な姿勢でのペダリングが可能
- ハンドルの高さはライダーに合わせてレバーひとつで調整できます。
- シートポストもハンドルと同じくレバーで高さの変更ができるようになっています。
- irukaのアイコンでもある双胴フレーム。折り畳み時のギミックはもちろん、自転車状態での高いデザイン性も人気です
- しっかりと剛性が確保されたフロントフォークはirukaの独自性をアピールしています。
- 折り畳み時に邪魔になりやすいワイヤー類はトップチューブ前方よりフレームに内装します。イルカの鼻みたいでカワイイです。
- グリップシフトタイプの変速レバーは手首を捻るだけで操作できるので手の小さい方でも操作しやすい仕様
- ホイールはiruka sと同じく18インチ。18x1.5サイズのタイヤは安定感があります。
- shimano steps ハブは内装5段変速。例えば駐輪場などでの接触による変速機の故障などが起きにくいので日常使いにピッタリです。
- iruka Sに比べてギア比が軽めに設定されています。
- 折り畳み基部には小径車にありがちなリアホイールの跳ねを抑制するためのエラストマーが。
- オプションで専用リアキャリアやカートの取付が可能です。