LINUS testride 試乗車が入荷しました。
ヨーロッパのビンテージスタイルバイクを見事に現代的に落とし込んだカリフォルニア ベニスビーチのモダンクラシックバイクブランド ”LINUS”と当店でもお問い合わせ多数で御座いますが街中でもよく見かける
700c ROAD / CROSS
ヨーロッパのビンテージスタイルバイクを見事に現代的に落とし込んだカリフォルニア ベニスビーチのモダンクラシックバイクブランド ”LINUS”と当店でもお問い合わせ多数で御座いますが街中でもよく見かける
旧年式モデルの店頭在庫のSalsa cyclesの完成車&フレームをセール価格で御提供させていただきます。フレーム自体はカラーが違うくらいすね、カスタムとしては間違いなくベストな状態各限定1台ですので
コチラのフレームはE.B.SのオールラウンダーモデルのSTUFF、アドベンチャーから普段使いまでフラットバーでもドロップでもこなせる万能なフレームで御座いますが、今回のカラーは当店で展開のリーズナブル
NEWカラーは3色展開されましたtokyobike26。渋いカラーリングながらどのカラーも店頭で注目を浴びておりご好評の声をお聞きしております。お客様のニーズを確実にとらえているのでしょうか、はたまた
。ワウンドアップのカーボンフォークを装着したE.B.S Float700Roadの特別展示車をカンパニョーロのベローチェでご用意致しました。結果ですが、コレはカッコいいですね。サイズが合うなら是非ぜひ
クロスバイクと言ってしまうにはあまりにも惜しいE.B.SのSTUFF。どちらかと言うとオールラウンダーバイクがしっくりと来ますね。クロスバイクだとフラットバー基準で世のクロスバイクをドロップ化なんかし
いいとこどりなカスタムのSURLY ストラグラーです。コレが今現在進行形のオールラウンダーバイクで御座います。エアボリュームのクッション性とタイヤサイズによるところのWHEELの転がりの良さを思う存分
クラッシックワークバイクのPashley パシュレー DELI BIKE。実際に走っている事より店先に止まってディスプレーとしてご使用されているのを見かけるほうが多いのではないでしょうか。可愛くてバッ
SURLY サーリー FLAT BAR CROSS-CHECK Urban DeGray 廃盤カラーです!永遠のスタンダードモデル SURLY サーリー クロスチェック、言わずと知れたSURLYサーリ
ようやくお目見えとなりましたtobira、当店ではお馴染み京都のハンドメイドバイクブランドのE.B.Sのセカンドラインとなりますが使用されているチューブはお馴染みのKAISEI、本家E.B.Sと同じチ
さあPep cyclesのNS-D1が入荷致しました、気にしていた方は早々にご来店下さいませ!前回リリースの情報を掲載致しましたが反応も結構あり話題性と関心の高さがうかがえますが、ふたを開けてみてやっ
SURLYのPACERが廃盤となりました。非常に残念でなぜだー!と思うところがあるのですがSURLY的にも思うところがあっての事のようですね。そして無くなるぞーってなると欲しくなるのが世の常ですが恐ら
SURLY サーリー STEAMROLLERのSRAM Automatix~の前回の紹介を見て同じカスタムでのご依頼を頂きました。スラムのオート変速ハブは残念ながら廃盤で店頭でも最後のパーツですがハン
Rawlow Mountain Works & SALSA CYCLES POP UP SHOP in SHIBUYAいよいよ来週で御座いますね!皆様ご準備は如何でござ
これぞ本家と言わんばかりの深い緑のBRITISHGREENのPASHLEY speed5。日本でも真似してるフレームはありますが真似れてないですね、一見してコレが正解と感じるPASHLEY speed