GRX LIMITED クランクを単品販売します

PARTS & ACCESORIES

ほんの少しだけ。

発売から2年くらいかな?

1回限りの生産&取り扱い店舗限定で販売されたGRX LIMITED。

TICKETでも在庫を確保して、多数のご用命をいただきましたが、残りもフラットバー用が1セットのみ。

グループセットでの販売と謳っていたため、単品販売はしていませんでしたが、

組み込むフレームの規格の都合で使用されなかったクランクが数点あります。

SHIMANO ホローテックⅡ規格 + シルバーのクランクアームとゆう今では珍しい仕様のクランクは

このままにしておくのは余りにも惜しい逸材なので少量ですが、単品販売します。

「買い逃したぁー!」とゆう方や「単品があればなぁー」と発売当時見逃した方、

既に持ってるけど後々の交換用になどなど、この機会に是非!


SHIMANO GRX LIMITED FC-810-LE

SHIMANO / GRX LIMITED (FC-RX810-1-LE)

PRICE:¥30,690 IN TAX  SOLDOUT

長さ:170mm

歯数:40T(ナローワイド)

軸径:24mm(SHIMANO ホローテックⅡ規格)

<グループセット>

フラットバーセット(1×11):¥118,000 IN TAX

TICKET ONLINE STOREからもご購入いただけます→こちらから(LINK)


GRXは11速のがいい。

もちろん、お店さんのユーザーさんの傾向や使い方に左右されるんですが、

ことTOKYO都心部で「日々の生活の道具としてかっけぇーチャリ乗ろうぜっ!」なTICKETでは

相当数組んでご納車したけど、GRXを実際にグラベルライドで使用しているお客さんは稀。

フロント40Tのシングルとリア11-42Tの組み合わせはシティーライドにはうってつけの仕様でもあるんですよね。

ボクの好きなワード、「ちょうどいい」とゆうやつです。

GRXはモデルチェンジをして12速化してますが、フロントシングルで組むとリアスプロケがMTB用になるため、

ギア比が軽すぎて街中ライドでは過剰。

もちろん設計での用途を鑑みれば当然なんですけども。

VELOORANGE グラベル&ツーリングバイクPASSHUNTER GRX LIMITED

写真はVELO ORANGE “PASS HUNTER”で組み上げた時のもの。

うむ、手前味噌ですがカッコいい。

まだ11速のGRXはブラックの通常仕様は手に入るので、クランクをシルバーにして他パーツを通常仕様で組む

・・・なんてのも大いにありだと思います。

ご相談はいつでもお待ちしております!

TICKET SHOPINFO

CONTACT US

VELOSTYLETICKET

VELOSTYLETICKET

都会のライフスタイルにマッチした折畳自転車や小径車長く使えるLongLifeBikeのSURLY こだわりの英国製ALEX MOULTON 純国産フレーム 京都のE.B.S等を中心にLine-up しています。 小さなお店ですが競技モデルとはまた違う快適に長く大事に使って頂ける自転車・部品をセレクトしています。

関連記事

PARTS&ACCESSORIES

TOP