代替?ない。
言わずもがなのマスターピース PAUL “CANTI LEVER”
高精度に切削されたボディ&レバーと可動部分に入ったベアリングのお陰で
通常のブレーキレバーのようにバネの劣化=動きの悪さとゆう課題から解放され、長年愛用いただけます。
複雑な構造体ではなく、機構をシンプルに、そして高精度にすることで耐久性を上げているPAULのレバーは
変わるものがいないブレーキレバー界隈の絶対エース。
どんな自転車に似合うじゃなく「どんな自転車でも似合う」
これもシンプルを極めたデザインの成せる技。
TICKETでもMOULTONなどのミニベロからSURLYやE.B.Sまで様々な自転車に取り付けてきました。
SHORT???
自転車に造詣の深い人は「SHORT?元々SHORTじゃない?」と感じたハズ。
メーカーによって呼び方は色々あるんだけど、PAULでは
Vブレーキ→LONG PULL
キャリパー&カンチブレーキ→SHORT PULL
・・・と呼称してます。
じゃ今回のCANTI LEVERは何が”SHORT”なんだと言いますと、
じゃじゃん。
ん?わかりづらい?
んじゃこっちでどでしょ↓
OhhGod!
同じCANTI LEVERなのにレバーの位置(開き具合)がちっがーう!!
そう、今回入荷した新型CANTI LEVERは
「レバーのリーチがSHORT」
他のブレーキレバーに漏れず、PAULのレバーにも従来からリーチアジャスト機能はついてますが
そもそもショートリーチとすることで手の小さい方でも格段に握りやすい形状になってます。
PAUL / CANTI LEVER
PRICE:¥40,678 IN TAX (左右ペア)
COLOR:パープル / シルバー / ピューター
※ピューターのみノーマルリーチ
店頭在庫のないカラーでもお取り寄せ可能な場合がありますのでお問い合わせください。
TICKET ONLINESTOREからもご購入いただけます→ こちらから(CLICK!)
手のサイズだけじゃなく
7号バスケットボールを片手で持てるくらいにはビックハンドなボクですが、
ブレーキポイント(ブレーキが効きだす箇所)はモノスゴいっ近い方が好きです。
ちょっと引いたらかかるくらいにセッティングします(自分のは)
なのでノーマルリーチのCANTI LEVERだとリーチアジャストをグイグイ締めこんでたんですが、そうなると今度はレバーの曲がり方が指にフィットしないとゆう悩みが・・・
これ・・・
ショートリーチレバーで解決できますよねっ!!!
とゆうような狭いけど確かに存在するニッチなご要望にもお応えできそうです。
アナタの愛車にも是非!