tyrell IVE sports complete 試乗車が入荷致しました。
今年は何かと注目のモデルが登場しておりますTyrell。ハイエンドなスペックのモデルも間違いありませんが10万円台クラスも価格以上の性能でご満足いただけるモデルが多数ございます。そして最もコンフォータ
今年は何かと注目のモデルが登場しておりますTyrell。ハイエンドなスペックのモデルも間違いありませんが10万円台クラスも価格以上の性能でご満足いただけるモデルが多数ございます。そして最もコンフォータ
当店ではお馴染みで御座いますKHS。今回ご紹介はP-20Rですが前にも触れておりました通り2020年カラーではありますが中身は2019モデルのNEWカラーで登場している分のマットブラックのモデルで御座
先月、アジサイの時期にポタリング。まだきれいだけど、そのうちボロボロになるんだろうなぁ。E.B.S VOKKA。SIMANO SLXTOPEA
カラー別注モデルのCRAZYSHEEPのコリデール。今回はオリーブカラーにブラックパーツでシックにまとまりました。ポップでかわいい印象のモデルが多いミニベロですがこういう渋い色合いであれば大人の男性で
サーリーに乗りたい。ギアは必須だけどガシガシとしたツーリング的な走りはしない。コミューターというよりゆったりとしたクルージングな雰囲気の手軽な感じにしたい。価格は抑えめだが雰囲気優先で。。 はい了解し
FXαが登場、お値段がなんと驚きの¥175000で投入されました。今までのtyrellのラインナップの中でも頑張った値段設定でございます。しかしどこが変わったのかもわからないくらいのルックスと走行性能
酔っ払って自転車押して帰宅中、水路に落ちたらしく、翌朝、自宅でびしょぬれで目が覚めた友人N氏。その時にSRRiDAの専用のゴムバンドを失くしたらしく、わざわざ買いに来てくれたN氏。
E.B.Sの人気モデルFloatのミニベロロードモデルFLOAT451ROADをカーボンパーツをふんだんに投入して店頭販売モデルをご用意いたしました。お好きな方はたまらない戦闘的なスタイルのミニベロで
ジャーンって言いたくなるほどカッコイイ、プレミアムでプラチナムなカスタム。Tyrell CSIのDi2 ブルホーンハンドルカスタムで御座います。ブルホーンのカスタムで一番問題なのがシフターの取付ですが
お店で書類を整理していたら、なんとこんなデッサンを発見。すぐに店長の息子さんが描いたものだと判明した。わたくしたちの間では『坊ちゃん』と呼ばさせていただいてます。小学2年生にして、かなりの食通
最近のお客様は友人M。自転車、欲しい欲しいと言われててやっと実現。ママチャリから街乗り自転車にしたいって言うからTokyo bikeかなと思ってたけど、お店に来てSurlyすすめたらこっちがいいなぁ~
ご依頼いただきましたALEXMOULTONのAPBレストア。持ち込まれる車体の程度は色々でございますが消耗品とアクセサリーメインで収まればいい方でございます。基本性能は元に戻りますし見た目もよくなりま
クラシックなミニベロロードタイプとして人気で御座いましたCRAZYSHEEPのコリデール。メーカー在庫が欠品となってしまい残るは店頭在庫のみの状態となってしまいました。気になっている方は今のうちにお早
リカンベントに是非乗ってみたい!と、ご来店くださったHさん。リカンベント初挑戦にしてなんと高難度なローレーサーをフレームから組むことに。仰向けに寝そべって乗る自転車リカンベント。一概にリカンベ
久々の店頭販売モデルのE.B.S FLOAT700ROAD。ミニベロ、シングルでも人気のフロートシリーズのロードモデルで御座います。逆スローピングの攻撃的なルックスとは裏腹に乗り心地が非常にしなやかな