便利の極み “ハブダイナモ”
何度つけても思うこと。「最高っ!」以外にありません。漕ぎ出せば発電するので充電不要。電球はLED球なので対応年数は非常に長い。発電機構が入っているのに軽い回転。
何度つけても思うこと。「最高っ!」以外にありません。漕ぎ出せば発電するので充電不要。電球はLED球なので対応年数は非常に長い。発電機構が入っているのに軽い回転。
406と451でご用意しています。アルミリムが一般的な小径車界隈でカーボンリムは未だに希少な存在。ロードバイクやグラベル、MTBほどカーボンリムが広がっていない理由は様々考えられますが、レ
インスピレーションは吉野山の向こうからTYRELLオフィスのある地元香川県を始め、四国各地の郷土からのインスピレーションを元に作られるストーリーカラーの新作が登場しました。名前は「阿波勝色
人も自転車も中身が大事。見た目麗しい、イイことです。でも中身がイマイチじゃ、その価値も半減ですよね、人も自転車も。自転車もまずは見た目のカスタムに目が行きがちですけど、しっかり機能
値上げは止む無し、ではどうする?BIRDYはメーカーさんと国内代理店さんの努力によって、ここ4年間値上げなく価格を維持してくれていましたが昨今の原材料&輸送費の高騰の影響もあり7月入荷分よ
2025モデルはMICROSHIFTへチェンジ「えぇ~SHIMANOじゃないのぉ~?」ってガッカリしました?いやいやこれは嬉しい仕様変更だと思いますよ。今回採用された"SW
性能と価格、バランスのSST先日のSST-SPに引き続き、今度はドロップハンドル仕様をご納車しました。TSRを各所ブラッシュアップし、軽量化を計ったSST-SPはブラットフォード製(お城製
再入荷!!店頭在庫が欠品していたF-20RCが再入荷しました。クロモリフレーム&ソフトテールによって得た快適性と路面追従の良さからくる走りの良さに定評があるTICKETでもロングセラーな1
さらばKARATEMONKEY今日驚きのニュースが輸入代理店から飛び込んできました。「KARATEMONKEY廃盤」と朝イチから心中穏やかじゃなかったボクですが、
現在の在庫限りで廃盤予定機能面のお話の前に一番大事なことをば。「AIRは現在のメーカー在庫限りで廃盤となります!!」売れてないから?違います。んじゃ何よ?そ
ミニベロでは珍しいフレームセット販売KHSではパッケージングバイク "P-20RC"とフォールディングバイク "F-20RC"にはフレームセットが設定されています。ロードバイクやMTBなど
特定原付ってやつ。正確には「特定小型原動機付自転車」。16歳以上なら免許不要で乗れるスマートモビリティとして色々と話題の特定原付。オートバイ用品の大手 DAYTONAさんが "DA
受注期間は7/31までTYRELLの高松本社にて生産されるフォールディングバイク "FCX"一本一本受注生産されるフレーム&フォークは「とにかく速い」ではなく、「走る・曲がる・止まる」、自
キャッシュバックキャンペーンも6月末まで延長戦中6/1までだったHSD P9 ¥100,000キャンペーンを6月末まで延長戦してますので5月中に決めかねてた方は大チャンスです。キャンペーン
結構お買い得っ!SRAMのミドルグレードコンポーネント "RIVAL AXS"(ライバル アクセス)。ミドルグレードと言いながらもRED/FORCE譲りの設計とレーススペックの機能をオミッ