SURLY STOCK FRAMES

ROAD&GRAVEL

ちょっとお得なフレームもあったり

TICKETができたのが2008年だからもうかれこれ16年が経ちました。

開店時から長いお付き合いをしているSURLYは今も昔もお声かけいただくことが多い定番ブランド。

あの頃から変わらず良質な、そして遊び心溢れるフレームラインナップは健在。

TICKETではMTBとFAT BIKEの取り扱いは昔に比べると減っていて今はグラベル&ツーリングがメインに在庫しています。

今の在庫状況を整理しましたのでお探しのモデルが実はうちのお店に在庫があった!なんて際はお気軽にお声かけください!

冒頭に書いたようにサイズが合わないなどでご縁に恵まれていない懐かしいヤツも少しだけあったりします。


MIDNIGHT SPECIAL

https://vs-ticket.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/2dc3addf2b00816a7d2a35ef8910d57c.jpg
TICKET

ここ数年はMIDNIGHTSPECIALが一番人気!サイクリングからツーリングやグラベルライドまで何でもこいなマルチなフレームです。

COLOR : GOLD

PRICE : ¥142,780 IN TAX (フレーム&フォーク)

SIZE : 46

COLOR :METALIC LILAC

PRICE : ¥142,780 IN TAX (フレーム&フォーク)

SIZE : 54

※写真は完成イメージとなります。

COLOR : BLACK

PRICE : ¥142,780 IN TAX (フレーム&フォーク)

SIZE : 54

※写真は完成イメージとなります。

STRAGGLER

https://vs-ticket.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/2dc3addf2b00816a7d2a35ef8910d57c.jpg
TICKET

なんと言ってもシングルスピードで組めるとゆうのが大きなポイント!!どうやらモデルチェンジの噂があるようなのでこの仕様は今がチャンス!!(かも)

COLOR : COLD STEEL BLUE

PRICE : ¥123,200 IN TAX (フレーム&フォーク)

SIZE : 52 OR 54

※写真は完成イメージとなります。

BRIDGE CLUB

https://vs-ticket.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/2dc3addf2b00816a7d2a35ef8910d57c.jpg
TICKET

本来はツーリングバイクとゆう枠組ですが、タイヤの太さやポジションの楽さ、荷物が積みやすいとデイリーユースで人気のモデルです。ゆったりハンドルでストリートクルーザーな雰囲気をおススメしています。

COLOR : BEIGE

PRICE : ¥101,200 IN TAX (フレーム&フォーク)

SIZE : S (Mが店頭完成車として置いてありますがバラシて販売も可能です)

※写真は完成イメージとなります。

https://vs-ticket.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/2dc3addf2b00816a7d2a35ef8910d57c.jpg
TICKET

サイズが合わなかったりなど良縁に恵まれず、お店でボクらと時間を共にしているカラテ&クロスチェック。特にCROSS CHECKは廃盤モデルにつき要チェックです!

“KARATE MONKEY”

COLOR : EGG PLANT

PRICE : ¥151,800 IN TAX (フレーム&フォーク)

SIZE : M

お店に届いたタイミングの価格ですので、何と今の価格と比べても¥40,000もお安い価格となっています。

COLOR : BLACK

PRICE : ¥86,900 IN TAX (フレーム&フォーク)

SIZE : 56

名車CROSSCHECK。説明不要のSURLYレジェンドですね。サイズが少し大きいので180㎝~な方に是非!!

昨今のフレームセットの金額からすると考えられないくらいに・・・安いっ!!!

各モデルとも店頭でご覧いただけます。

完成車への組み上げのご相談も随時承っておりますのでお気軽にご相談ください!

TICKET SHOPINFO

CONTACT US

 

 

 

 

VELOSTYLETICKET

VELOSTYLETICKET

都会のライフスタイルにマッチした折畳自転車や小径車長く使えるLongLifeBikeのSURLY こだわりの英国製ALEX MOULTON 純国産フレーム 京都のE.B.S等を中心にLine-up しています。 小さなお店ですが競技モデルとはまた違う快適に長く大事に使って頂ける自転車・部品をセレクトしています。

関連記事

PARTS&ACCESSORIES

TOP