BRUNO / 2016 LAST STOCK
2016中盤ですがBRUNOの2016はもう終盤を迎えております。店頭在庫もメーカー在庫もほぼ無くなってきましたのでBRUNOご検討のお客さまには最後のチャンスで御座います。当店ではまだメーカーストッ
2016中盤ですがBRUNOの2016はもう終盤を迎えております。店頭在庫もメーカー在庫もほぼ無くなってきましたのでBRUNOご検討のお客さまには最後のチャンスで御座います。当店ではまだメーカーストッ
今回はshimano 105を装着で御座いますがやはり違いますね、剛性感や品質の違いが重厚感を醸し出しておりますね。車体に魔法がかかりますCHRISKINGのヘッドセット、SURLY CROSS-CH
ご依頼頂きましたALEXMOULTON TSR-9 FX 非分割モデル ブラック。コンポーネントをカンパニョーロに変更したいとの事で今回はグレードをVELOCEにカスタムです。SILVERのカンパ、と
さあKAISEI 8630 ニッケルクロモリブデン鋼を使用した上級カスタムフレームに上質なパーツを注ぎ込んだプレミアムなHOBOが出来上がりました。現代的なスポルティーフスタイルで御座いますがパーツチ
当店には欠かせないカスタムパーツwhiteindustries。130mmのT11ロードハブのご紹介は多いのですが今回は135mmのCLDハブの ご紹介です。センターロックディスク用ハブです。T11同
P-20RCフレームで手に入りましたのでドロップハンドルにてカスタムでご提供です。shimano105をメインコンポーネントにより高いグレードで仕上がっておりますがメーカー販売価格より1万円上乗せで完
ハンドルとグリップをカスタムしたFOAK GAMBLERをさらにタイヤも変えてカスタム。オールドスタイルのマウンテンバイクにディスクブレーキ仕様の本体にスリックのスキンサイドタイヤとの現代的解釈のいい
店頭販売車でCAMPAGNOLOのATHENAで組みあげた同カラーのSSTも御座います。イエローケーブルアウターも刺し色で効いておりますが、何と言ってもwhiteindustriesのT11 GOLD
tokyobike20 Matte Indigo男女問わず人気ですが。この辺のミニベロですとやはり普段使用がメインなりますのでバスケットや泥除け装着のご要望は勿論多いです。そして装着した場合はこちら、
太めのタイヤが入って値段を抑えたいならもうサーリーCROSS-CHECKですね、グラベルキングの32cを装着です。コンポーネントはshimanoSORAにハンドルはDIXNA BANDY、もう鉄板の組
当店ではもうお馴染みのWHITEINDUSTRIES。軽量、高剛性、高仕上のENOクランクやVBCクランクの品質は良くご存じかと思いますが、あとは中身の見えない部分もコダワってみたいところで御座います
トップチューブが低い女性向けのフレームでまず候補に上がるのがBISOUかtokyobike Liteですが、色々考えると勿論ギア付きのBISOUを選択していただくのがベターで御座います。服装を気にせず
もう記念撮影で御座いますね。日々ハイエンドなパーツに接する事が御座いますがこれだけのメーカーがWHEELの状態で並ぶことは珍しいですね。CHRISKINGにWHITEINDUSTRIESのGOLDハブ
こちらも人気のカラーTURQISE、目の覚めるような鮮やかなカラーですが他とは違いここまで美しく感じるのはCHRISKINGハブ本体の仕上げの良さでしょうね。さあ、ため息ついちゃいましょうか。。品質は
さりげなくニップルをGOLD仕様です。いや思った以上に上品な仕上がり、H+のブラックリムとの相性もいいのでしょうね。ご予算があればHUBがGOLDの物もご用意できますのでご依頼ください。GOLDHUB