CANECREEKがステムを作ってきた

PARTS & ACCESORIES

トカゲ?ヤモリ?イモリ?

のどれが正解なのかわかんないけど、可愛らしい爬虫類ロゴが目印のアメリカはノースカロライナ発のCANE CREEK。

自転車歴が長い方は「アヘッド」とゆう仕組みを作ったメーカーさんとゆう認識。

若人・・・よりちょい上の方にはMASHが使ってたカーボンホイールって言うとわかりやすいんじゃないでしょうか。

今はサスペンションフォークやリアサスペンション、チタンクランクなどを製造しています。もちろん創業時から変わらずヘッドパーツも。

創業から30年あまりの中で数々のエポックなアイテムを生み出してきたCANE CREEK。

そんなCANE CREEKの新商品がこちら↓

ステム、そうステムです。

以前からサスペンション機構のあるステムはあったんですが、今回は至って普通のステム。

地元のMTBディガーたちと繋がりの深いCANE CREEKがステムを作るのはある意味、必然。

そして開発に熱心なCANE CREEKだからしっかりと中身のあるアイテムに仕上がってます。


CANE CREEK / GXC STEM

PRICE:¥12,980 IN TAX

ステム長:60~100mm(10mm刻み)

クランプ径:31.8mm

ステムアングル:+-6°(上向きにつけるとロゴは反転します)

重量:115g(80mm)

初回入荷では全サイズの入荷はありませんでした。ご予約は承っておりますので店舗にてご相談ください。


115g!!!!???

かかかっかかかかかかかかか

かぁぁぁあああぁるうううううぅぅぅぅぅぅういっ!!!!

ト〇〇ンの4本締めステムより同じ長さで30g以上軽い。

そしてこの極太ボディは絶対強い。

秘密はここ↓

外から見ると鍛造。でも内部を見ると、キレイにフォークコラムが見えるくらいにこれでもかと削り込んである。

鍛造で製造コストを抑えて、要所に削りを使って軽量化。

結果、リーズナブル。そこらのカーボンステムを”指先ひとつでダウンさ~!!”な軽さ。

素晴らしい、素晴らしいですCANE CREEKの皆さん。

MTBスタートだったボクの自転車ライフなので散々お世話になってきたCANE CREEKへの信頼感は元々高いんですけど、さらに高まりました。

GOOD PRICE&GOOD VALUE

今期、要注目のアイテムです!!

TICKET SHOPINFO

CONTACT US

VELOSTYLETICKET

VELOSTYLETICKET

都会のライフスタイルにマッチした折畳自転車や小径車長く使えるLongLifeBikeのSURLY こだわりの英国製ALEX MOULTON 純国産フレーム 京都のE.B.S等を中心にLine-up しています。 小さなお店ですが競技モデルとはまた違う快適に長く大事に使って頂ける自転車・部品をセレクトしています。

関連記事

PARTS&ACCESSORIES

VELOSTYLETICKET

VELOSTYLETICKET

E.B.S / SURLY / ALEXMOULTON / KHS 小さなお店ですが競技モデルとはまた違う快適に長く大事に使って頂ける自転車・パーツをセレクトしています。        営業時間:11時~20時(定休日なし) TEL:03-6281-5404

TOP