エックス?いいえ、カイです!
ternbicycleの新ラインrojibikecrestやsurgeなどのミニベロがticketでも人気ですが2021年に登場したニューモデルが"surge χ"X?
ternbicycleの新ラインrojibikecrestやsurgeなどのミニベロがticketでも人気ですが2021年に登場したニューモデルが"surge χ"X?
「限定カラー」「数量限定生産」「国内未入荷」「カタログ外製品」どれもこれも魅力的に見えちゃうワードですよね。自分のカラーを出そうとすれば人と違うものが欲しくなる
moultonの完成車モデル "tsr9"分割の"sp"非分割の"fx"共に一番人気のカラーはblack!!まぁ安定の黒でしょ。・・・確かにそれもあるんだけど、
これまでkaratemonkeyは数えきれないくらいに組み立ててきたけど、これは今後も忘れないと言えるほどの完成度。もう見てもらえばわかります。どの角度から見ても「カッコいい」
と、思ってロードバイクを探している方はこの自転車を見てください。国産のハンドメイドフレーム e.b.sのロードフレーム "faraway"(ファラウェイ)実はこのフレーム、通常ラインナ
在庫がー在庫がー生産遅れでー次の入荷はー聞き飽きましたね、さすがに!!まぁ工場の都合、材料手配の都合、諸々が一旦ズレてしまうとパタっとうまくいかなくなっ
スルーアクスル化を果たしてより現代的にブラッシュアップされたstuff。新機構を搭載したので太くなったごっつくなったなんてこともなくスタイルは以前と同じでクロモリフレームのほっ
e.b.sさんのプロデュースするブランド "grown bike"ライフスタイルすぽっとハマる「ちょうどいい」ミニベロを販売していますがどうやら水面下では色々なフレームの話が動いている
走れる折り畳み自転車ならこれっ!とticketでおススメしてるkhs "f-20rc"クロモリ特有のしなりと振動吸収性にプラスしてリアフレームに搭載されているソフトテールのおかげで快適
毎度言ってますが「マナーはあるけど、ルールはない」のが自転車カスタムのおもしろいところ。ことsurlyにおいてはフレームデカールの販売があるのでフレームの塗り替えが気軽に楽しめるのは周知の話で
はいきましたーいやーよかったどうにもパーツの手配が儘ならん状況で何かしたいけど何もできねー・・・とワクワクパワーがエンプティになっていたガス欠状態のボクへのsurlyさ
2020年から2021年は特にalexmoultonのオーバーホールのご依頼を沢山いただいています。いつでも何かしら店頭で作業をしていたり、塗装屋さんへフレームを送ったり今まで一番mo
昨今急激な広がりを見せているe-bike(電動アシスト自転車)これまでの所謂ママチャリの電動アシスト自転車が一般的だったここ日本でも性能の高いスポーツタイプのモデルがシェアを広げていま
以前ご購入いただいたsuperspeedの消耗部品交換と各所のメンテナンスを行いました。ステンレスフレームの輝きを維持できるようにフレームにはガラスコートを施しています。moulton
needleはe.b.s の中では比較的新しいモデル。1インチスレッドステムにディスクブレーキを搭載しながらもkaisei019パイプを使用したフレームは華奢に見えて、しっかりとした剛