RAWFINISHの完成ラッシュでございますが今回のE.B.S」はFLOAT451ROAD
コンポーネントはフルCAMPAGNOLOでございますが美しいですね。。
んー屋外で撮影で撮影できなかった事が悔やまれます。
いや、力が入りますね、、じっくりご覧ください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
CAMPAGNOLO、グレードはシルバーパーツのATHENA
カンビウムとBROOKSホワイトカラーのバーテープが粋で御座います。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ヘッドパーツは必然的にRECORDとなりますが
TANGE、KING、とはまた一味違う趣で御座います。美しいです。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
RAWカラーの鈍い鉄の光とシルバーパーツの濃淡が何度見てもたまりません。
手作業の組上げと磨き、変わる事のない付加価値だと思います。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
特殊加工ですがリアのブレーキ位置をチェーンステーに変更しております。
それによりよりシンプルにフレーム形状が表現されました。
と、肉抜きされたブレーキキャリパーがいいですね。
フレーム加工もお受けしております。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ディレイラー類、勿論チェーン、カセット
そこかしこもCAMPAGNOLO ATHENAで御座います。
ハブはシルバーが無い為にwhiteindustriesでございます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
いや、素晴らしい、、
是非、ご依頼をお待ちしております。
– Shop Info –
call: 03-3562-5504
e-mail: ginza@vs-ticket.com