ALEXMOULTON “TSR9-SP 105 CUSTOM”
年末年始にたまった作業もだいぶ落ち着いてきたボクです。今年のカスタム依頼一発目はALEX MOULTONでした。うん、今年もTICKETらしいスタートですね。さかのぼる事5年
Bikes / Frames
年末年始にたまった作業もだいぶ落ち着いてきたボクです。今年のカスタム依頼一発目はALEX MOULTONでした。うん、今年もTICKETらしいスタートですね。さかのぼる事5年
SURLYのラインナップの中でも特に人気のあるMIDNIGHT SPECIALTICKETではSTRAGGLERと人気を二分していますが、ユーザーさん目線では見た目が似ているので違いが
KHS “F-20RC” 新仕様車入荷先日↑のブログでおススメした MADE IN JAPANなブレーキ・シフトケーブル 日泉ケーブル。早速、P20-Rをご納車前にカスタムしたのでご紹
今年も軽量&コンパクトな折り畳み自転車としての不動の地位を継続したDAHON "K3"ショートライドを繰り返して、結果ロングライドだった・・・みたいな乗り方をすれば長距離だって
TERN BICYCLEから皆さまへのクリスマスプレゼント!!・・・1月末までなんでホリデープレゼントですかね。指定のTERN BICYCLE(ROJI BIKE含む)のモデルが
先日立て続けにご紹介したP-20Rの新作のドロップハンドル仕様。大変嬉しいことにお問い合わせも多数いただいてますし、店頭でのご成約もあったりで既に在庫が少なくなってきています。
先日ご案内したP-20Rのドロップハンドルモデル。クロームポリッシュを先にご紹介しましたがもう一つのカラー MATT BLACKも今回併せて入荷しています!店頭販売用に組み立て
GRXはSHIMANO初のグラベルコンポとして登場したのでドロップハンドルありきとゆう雰囲気もありますがもちろんライザーバーにもおススメ。ロードコンポだとフロントシングルが色々
週明け以降の予定とお知らせしていましたが予定よりも早く到着しました!在庫のない時期が長く、お待ちいただいていた方も多いP-20R遂に入荷です!2023モデルよりドロップハンドル
2022年のTYRELLと言えば新車種 "FCX"が話題をさらっていましたが定番モデルのFX&FSXも未だ健在。アルミフレームの軽量性とホイールベースからくる直進安定性
お城製ではない(イギリス生産/PASHLEY製)MOULTONで数少ないフレームセット販売のSST-SP完成車モデルのTSRをベースに各所ブラッシュアップして軽量化を施したモデルです。
色々仕込んではいたものの、パーツが揃わずに停滞していた通称"ワクワクシリーズ"前回、前々回はsurlyだったけど、今回はe.b.s "vokka"フレームの仕様変更でスルーアクスル化と
VOKKAに見えない!!ボクもそれ思いました!!『コイツ・・・VOKKAなのにめっちゃ走りそう・・・!』似たフレームデザインの兄弟モデルと言っても差し支えないVOKKAとSTU
円安がーとか物価がーとかさすがに聞き飽きてきた今日この頃ですがこればっかりはいち自転車屋の力ではいかんともしがたい事なのでお客さんには申し訳ありませんとしか言いようがない状況で
GROWNBIKEの中でHEY JOEは実は日本製。生産はTICKETではお馴染みの京都 E.B.SE.B.Sのフレームと同じく国産クロモリパイプKAISEIを使ったフレームは