Surly(サーリー)の意味は、「無愛想な」とか「むっつりした」。大した意味も無いのに売らんかなの為 に新製品を垂れ流すメーカーや、大して乗りもしないのに新製品や高級品に群がるファンを「流行に弱い無駄使い集団」と切り捨てる皮肉が彼らの真骨頂なが ら、その背後には自転車を心から愛する気持がある。超風変わりで、超真っ当なブランドです。
SteamRoller スチームローラー
ピストブームの火付け役にもなったシングルフレームのスチームローラー。サーリーのラインナップの中でも最初期からラインナップされております定番ラインナップです。数あるシングルフレームの中でなぜサーリーのスチームローラーが支持を得て長きにわたりラインナップされているのは、トラック用ではなくストリート向けでありロードバイクに近い設計という事です。ざっくり言うと早く走る道具というより普段リラックスして乗っていただくのに最適!という事です。タイヤクリアランスも38Cまで装着が可能、タイヤボリュームによるクッションで歩道もガシガシ進んでいただけます。ラインナップ中でも完成車が最安値でSURLYオーナーというステータスが手に入れられます。スチローで不正解なんて事は御座いませんよ。
サーリー本国のスチームローラーのページ
モトクロスインターナショナルのスチームローラーページ
完成車 Price:¥111000+tax
フレームフォーク Price:¥59,800+tax
当店で人気でしたカスタム。※こちらはご購入いただけません。
CROSS-CHECK クロスチェック
サーリーが生んだ傑作フレームがクロスチェックです。そう言い切ってしまえるほどの定番人気で御座います。シングルでもギアードでも組付け可能、ロードハブ、マウンテンハブでも装着が可能、キャリア類もバッチリつきますし荷物を載せても安定したフレームデザイン。タイヤは45Cぐらいまでも履けますし細いタイヤだって似合います。ロードバイク的でもシクロクロス的にも何だってハマるクロスチェック、非常に懐が深いフレームで御座いますね。まだ乗ったことが無い方、初心者の方なら、へーそうなんだー。。とぼんやりとした感じでしょうが、後から存分にこの万能なクロスチェックが以下に凄いかそこらへんで評判が良いかがわかっていただけると思います。迷ったらクロスチェックでも大丈夫です。
こちらはフラットバークロスチェック
サーリー本国のクロスチェックのページ
モトクロスインターナショナルのクロスチェックページ
完成車(フラットバー) Price:¥145,800+tax
完成車(ドロップハンドル) Price:¥178,200+tax
フレームフォーク Price:¥68,000+tax
販売中のクロスチェックカスタム
Price:¥167,000+tax
Size:52
シマノSORA組でBROOKS COLTが付いて、SOMAのタイヤSAPPLE VITTESEが装着。 こんだけやってこの価格は超お買い得のもってけ価格です。
Long Haul Trucker ロングホールトラッカー
低重心でロングホイールベースのロングホールトラッカーは大量な荷物を載せても快適にツーリングができるように設計されております。太目のパイプ径で耐久性も申し分ありません。日本一周、ワールドアドベンチャーを掲げる方々にも当店からご納車させていただいております。世界の未舗装路をロングホールトラッカーで走破してください。
サーリー本国のロングホールトラッカーのページ
モトクロスインターナショナルのロングホールトラッカーページ
完成車 Price:¥188,000+tax
フレームフォーク Price:¥72,000+tax
ハブダイナモを搭載のハイグレードカスタム ※こちらはご購入いただけません
DISC-TRUCKER ディスクトラッカー
ロングホールトラッカーのディスクブレーキ仕様がディスクトラッカーです。ディスクブレーキ化によりブレーキの効きは格段に向上します。特に荷物を沢山積んだ場合の下り坂ではその制動力が威力を発揮致します。天候に左右されず雨天でもしっかりとしたブレーキングが可能。またフレームサイズにもよりますがホイールサイズが650や700cと装着する事が可能となります。ロングホールトラッカーより制御力も高まり拡張性もあるモデルがディスクトラッカーです。ディスクブレーキのルックスというのもアリですね。
サーリー本国のディスクトラッカーのページ
モトクロスインターナショナルのディスクトラッカーページ
完成車 Price:¥198,000+tax
フレームフォーク Price:¥74,800+tax
SOMAイーグルバー装着 極上カスタムのSURLY DISC-TRUCKER ※こちらはお買い求めいただけません
STRAGGLER ストラッグラー
クロスチェックのディスクブレーキ仕様がストラッグラーである事でほぼ正解とSURLYも言っております。ディスクブレーキ仕様のヶ所とジオメトリがちょっとだけ違うようですね。リアエンドが非常に特殊な形状をしておりますね、シングルでも対応できる仕様で御座います。フレームモデルも700C用と650B用が御座います。当店では650Bの需要によりストラッグラーの需要も伸びております。クロスチェック同様どんなカスタムもバシッと決まってくれるストラグラーです。
サーリー本国のストラッグラーのページ
モトクロスインターナショナルのストラッグラーページ
完成車 Price:¥238,000+tax
フレームフォーク Price:¥80,000+tax
SURLY MOLOKO BARを装着したストラッグラー ※こちらはお買い求めいただけません
650Bのドロップハンドルで組んだストラグラー。コンポーネントはSLXでバーエンドシフトです。
PACK RAT パックラット
フロント荷重を最適化するために設計されたパックラット。
サーリー本国のパックラットのページ
モトクロスインターナショナルのパックラットページ
完成車 Price:¥185,000+tax
フレームフォーク Price:¥72,000+tax
ハブダイナモ装着で展示販売中のpackrat
velostyle TICKET SURLY 店頭展示販売モデル
SURLY サーリー / KARATEMONKEY
Price:¥238,000+tax
Size:M
もはやギアは不要 素晴らしく転がりの良いシングルスピードカスタム
http://ja.surlybikes.com/
http://ride2rock.jp/brands/surly/
– Shop Info –
call: 03-3562-5503
e-mail: ginza@vs-ticket.com
SURLY 最新情報はこちら
[…] SURLY […]
[…] SURLY / DISC TRUCKER […]
[…] SURLY サーリー […]